音響透過損失について1

音響透過損失とは何なのか、身近にあるドアを例にしてみます。
ドアを通して隣の部屋の音を聞こうとする事を想像してみて下さい。
ドアが完全に開いている場合、音はほとんど妨げられずに隣の部屋の音を聞くことができます。
これは、音響透過損失が非常に低い状態です。
ドアがしっかりと閉まっている場合はどうでしょうか?ドアが密閉されていると、隣の部屋の音がかなり遮られる事が想像できると思います。
部屋から隣の部屋に渡る音はほとんど聞こえないか、かなり静かになります。これは、音響透過損失が高い状態です。
さらにドアが閉まっているが、ドアに隙間がある場合はどうでしょうか?
この場合、一部の音は隣の部屋に透過して聞こえますが、全体的には減衰しています。
隙間があるため、完全には遮断できずに一部の音が透過するのです。これは、中程度の音響透過損失がある状態です。
音響透過損失が高い場合、音が遮られて減衰するため、音のエネルギーがほとんど透過せず、聞こえる音が少なくなります。
音響透過損失が低い場合は、音がほとんど妨げられないため、隣の部屋の音がクリアに聞こえます。
このように、音響透過損失は、音がどれだけ透過して減衰するかを示す指標であり、音の遮断や透過に影響を与える重要な要素です。
©2020 株式会社星野商店
ページ
TOP