軟質塩ビの耐熱性について

耐熱というのは、あくまでも素材を通常使用する為の温度ですので、防炎や着火温度とは全く別の話となります。
湿度等の影響もありますが、通常軟質塩ビは60~70℃を超えてくる環境だと徐々に軟化し、変形や劣化が促進していきます。
耐熱タイプというのはこれが100~120℃を越えてくると、劣化が促進されてしまうものです。
よく勘違いされるのですが、一般軟質塩ビも耐熱塩ビもその温度を越えてスグにハイ駄目!となる訳ではなく徐々に変化していきます。

塩ビは塩ビの雨樋の様にもともとかたい素材です。それを柔らかくしている可塑剤という柔軟材の役割をしているものがあります。
その可塑剤が70~80℃を越えてくると揮発し分離して、柔軟性が失う為に元の固い塩ビへと戻っていきます。
古いビニールカーテンがカチカチになっているのは、この可塑剤が無くなってしまう為です。
耐熱タイプは、この可塑剤を通常よりも良いものに変える事で、100~120℃という温度でも使用可能な耐熱性のある塩ビとなります。
また塩ビ以外の素材だと新たな選択肢が出てきます。
©2020 株式会社星野商店
ページ
TOP