D350B2 デルマ350B2
虫の目には真っ暗に見えるオレンジ色に着色することで、光に集まる虫を呼び寄せにくくする効果です。
※薬品での効果ではないです
※全ての虫に対して効果があるものはありません
施行事例
【説明文】デルマ350Aに防虫+帯電防止の効果を付与したビニールです。
飛翔性昆虫は光に向かう性質を持ちます。光・紫外線に集まりやすい走行性(正の走光性)という性質といいます。
防虫機能はその紫外線の波長をカットし(人の目に見えない不可視光線である紫外線の特に300~400nm付近の波長)虫の目には真っ暗に見える様にする事で虫を呼び寄せにくくする効果です。LEDの照明と合わせるとより効果があります。
薬剤を使用しないため、人間の健康や地球環境へのリスクがありません。
また生地の寿命の限りの効果があると考えられます。(約5~6年程度)
デルマ350B2糸目
15㎜目クレネットという格子条のネットをフィルムで挟んでいるので通常のフィルムよりも強度を持つことができ、格子があるとただの透明のフィルムよりも格子が基準となってより視認性がある様に感じられます。

デルマ350Aのこだわり

星野商店といえば「デルマ」
機能性・スペックテーブル
厚み | 0.35t |
---|---|
生地幅 | 2030㎜ |
原反巻数 | 50m乱 |
素材 | 塩ビ |
質量 | 435g/㎡ |
抗張力 | 176×176(N/3㎝) |
伸度 | 19×23(%) |
引裂強力 | 52×58(N) |
カラー | オレンジ |
機能性 |
|
認定番号 | 防炎認定番号F-18070 |
機能性アイコン凡例
- 防炎
- 不燃
- 帯電防止
- 耐寒
- 高耐候
- 柔軟
- 耐熱
- 防虫
- 耐薬品性
- 防音
- 無毒
- 耐油
- UVカット
- 抗菌
- 抗ウイルス